お祝い贈呈式🌸
- 真砂剣友会
- 3月24日
- 読了時間: 2分
更新日:3月24日
暖かい春の陽射しの日曜日。
真砂剣友会は朝からお稽古を頑張っています。
大きな声で一振り一振り。
大会も近いのでみんなで気合を入れます。
稽古の終わりにお祝い贈呈式を開きました。
一般会員の釣出さんが七段に御昇段。
おめでとうございます👏

お祝いの剣着を飯田先生より
一つのことを続け、稽古に励む背中に子供たちも学ぶことがたくさんあったと思います。
卒業の春🌸
今年は3名が小学校を卒業しました。
名前が刻まれたお祝いの木刀を贈呈され、それぞれがこれからの抱負を皆さんに伝えました。

新しい環境に送り出してくれる先生方や後輩たちから,メッセージや可愛らしい花束、メダルを贈られ6年生もサプライズにびっくり❗️
時間を忘れて皆さんからのメッセージを読んでいました。怪我なく、中学校でも活躍できるよう剣友会のみんなで応援していますよ。

もうすぐ新年度。
目標をたて、その目標を達成するために何をするといいのかを振り返りながら,新年度に向けて準備していきましょう。
春はお祝い事の多い季節ですね。
みなさんおめでとうございます🌸
<活動場所>
真砂東小学校 体育館
<時間>
水曜日 : 19時〜21時
土曜日 : 14時〜16時
日曜日 : 8時〜10時
👇HPはこちら
○稽古日程の変更などもありますので,体験や見学の際はお問い合わせください。
Comments